面接110番.com

就職・転職活動の面接のよくある質問と模範回答例

自己PRに関する質問

内定が出たら就職活動は続けますか?

投稿日:2009 年 3 月 3 日 更新日:

「内定が出たら就職活動は続けますか?」
「当社の内定が出たら他の内定は辞退しますか?」

これも、「もし不採用だったらどうしますか?」と同じく、あなたの本気度合いを試すための質問です。あなたにとっては、その会社は実は第2志望かもしれません。しかし、それは面接者にはわからないこと。その会社が(その面接の場では、)「第一希望」だということを切実に伝えることが重要なのです。
回答の流れとポイントは下記のとおりです。

  1. 内定後、就職活動を終了することを伝える
    その企業が第一志望なので、内定がもらえたら、その場で就職活動は終了となることを伝えます。実際どうするかは、あなたの自由ですので、その場では、その ように言い切ってしまうのが得策なのです。また、その面接では、その企業に完全に惚れ込みましょう。そうでなければ、真にその思いは伝わりません。

回答例(1)

[あなたの意思]も し、御社から内定をいただければ、私の就職活動はこれで終了とさせていただこうと思っています。他にも内定を下さった企業がおられますが、御社が第一志望 ですので、お断りを入れさせていただきます。入社まで、1年弱ありますが、その間に、インターンシップや語学研修、資格取得などの勉強をし続けまして、入 社後に戦力になれるように準備をしていきたいと思っています。何卒よろしくお願いいたします!

こんな記事もおすすめ

-自己PRに関する質問
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

スキルが身につく仕事と収入が増える仕事、どちらが魅力的ですか?

「スキルが身につく仕事と収入が増える仕事、どちらが魅力的ですか?」 あなたがどのようなことを仕事に求めているのかを確認する質問です。 新卒なら、スキルが最も望ましい答えだと思いますが、高収入の外資系投 …

あなたを野球(サッカー)のポジションに例えると、どこだと思いますか?

「あなたを野球(サッカー)のポジションに例えると、どこだと思いますか?」 あなたの自己認識を確かめ、あなたの長所がどのようなものかをスポーツを例に理解するための質問です。 あなたの長所とその例として挙 …

友人があなたに不満を持っているとしたら、どんなことだと思いますか?

「友人があなたに不満を持っているとしたら、どんなことだと思いますか?」 あなたの自己分析から、他社から見たときのあなたの問題点を冷静に分析しているかの質問となります。 問題点を冷静に分析し、自分として …

あなたがアピールできるポイントを3つ挙げてください。

「あなたがアピールできるポイントを3つ挙げてください。」 あなたが自分の中で利点や美点だと思う点を3つ、簡潔にあげてその理由を説明します。 他の人と比べて一番ではなくとも、あなたの中の相対評価で良いと …

あなたの趣味は何ですか?

「あなたの趣味は何ですか?」 この質問では、あなたの趣味そのものと、趣味の捉え方・表現の仕方を通して、あなたの人柄や考え方を把握することを目的にされることの多い質問です。趣味そのものを熱く語ることより …