面接110番.com

就職・転職活動の面接のよくある質問と模範回答例

自己PRに関する質問

あなたを色で表すと何色ですか?それは何故ですか?

投稿日:2010 年 4 月 28 日 更新日:

「あなたを色で表すと何色ですか?それは何故ですか?」

あなたの特長を色で例える質問です。
自分の色のイメージと面接官の色のイメージが大きくずれないよう、一般的な色のイメージを用いて、自分の特長を説明するようにしましょう。

回答例(1)

私を色で表すと、「白」だと考えます。
なぜなら、白という色は、どんな色にも染まる柔軟性があるからです。
私はアルバイトで居酒屋のホールスタッフをやっていますが、いつもめまぐるしく変わるホールの状況やお客様のご要望にに臨機応変に対応し、その環境を楽しんでいます。
生きていく上で、柔軟性がなければ様々な局面で対応することができまないと思います。
私は、自分が持っている「白」の部分を活かして、何があっても、どんなことが起ころうとも、臨機応変に対応していきたいと考えています。

こんな記事もおすすめ

-自己PRに関する質問
-,

執筆者:


  1. こんな質問もされるのか① より:

    […] の部分を活かして、何があっても、どんなことが起ころうとも、臨機応変に対応していきたいと考えています。 引用元: あなたを色で表すと何色ですか?それは何故ですか? | 面接110番.com. […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

あなたがアピールできるポイントを3つ挙げてください。

「あなたがアピールできるポイントを3つ挙げてください。」 あなたが自分の中で利点や美点だと思う点を3つ、簡潔にあげてその理由を説明します。 他の人と比べて一番ではなくとも、あなたの中の相対評価で良いと …

就職活動を通して、あなたの仕事に関する考え方について変わったことはありますか?そのきっかけはなんでしたか?

「就職活動を通して、あなたの仕事に関する考え方について変わったことはありますか?そのきっかけはなんでしたか?」 あなたが就職活動というプロセスを通じて、どのような学びを得たのかという点を確認する質問。 …

これまでの人生でもっとも試練だったと思うことは何ですか?

「これまでの人生でもっとも試練だったと思うことは何ですか?」 あなたがこれまでの体験で困難だったと感じたことの説明力と、それをどのように乗り切ったのかの説明を確認するための質問です。 回答例(1) 試 …

あなたは大学時代にサークル活動などをしていましたか?

「あなたは大学時代にサークル活動などをしていましたか?」 「●●というサークルに入っていたようですが、どのようなことをしていましたか?」 この質問では、あなたがサークル活動を通して、どのように大学生活 …

当社に向いていないような気がするのですが、どう思いますか?

「当社に向いていないような気がするのですが、どう思いますか?」 ちょっとした圧迫面接です。 あなたが不本意な評価を与えられたり、答えに窮する質問を投げかけられた時に、どのような対応をするのかを確認する …