面接110番.com

就職・転職活動の面接のよくある質問と模範回答例

自己PRに関する質問

「社会人として一人前」とはどう言う状態だと思いますか?

投稿日:2010 年 5 月 10 日 更新日:

「「社会人として一人前」とはどう言う状態だと思いますか?」

あなたの目標とする姿を確認するための質問です。
あなたにとってどのようなビジネスマンとしての姿がまず手始めの目標なのかをわかり易く説明しましょう。

回答例(1)

「社会人として一人前になる」とは、「自分で責任を負うことができるようになる」ということだと私は考えています。
お金をしっかり稼いで自立するということも、物理的な面では社会人として一人前ということになるかもしれません。
しかし、責任を誰かに押し付けたり、失敗を誰かのせいにしてお金を稼いだところで、それは真の意味で「一人前」にはならないと思っています。
社会人になり、仕事をする上で必ず発生する「責任」を、自分の背中で背負える人になれば、「社会人として一人前」になったと言えるのではないかと、私は考えています。

こんな記事もおすすめ

-自己PRに関する質問
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

1年後、会社で何番目に優秀な社員になっていると思いますか?

「1年後、会社で何番目に優秀な社員になっていると思いますか?」 あなたの現状の自己認識の他、今後の課題設定、目標設定について確認する質問です。 主に新卒に対して行われる質問で、現実的な答えよりも、あな …

これまでの人生でもっとも試練だったと思うことは何ですか?

「これまでの人生でもっとも試練だったと思うことは何ですか?」 あなたがこれまでの体験で困難だったと感じたことの説明力と、それをどのように乗り切ったのかの説明を確認するための質問です。 回答例(1) 試 …

友人があなたに不満を持っているとしたら、どんなことだと思いますか?

「友人があなたに不満を持っているとしたら、どんなことだと思いますか?」 あなたの自己分析から、他社から見たときのあなたの問題点を冷静に分析しているかの質問となります。 問題点を冷静に分析し、自分として …

『漫画』についてどう思いますか?

「『漫画』についてどう思いますか?」 あなたの漫画との関わり方を通して、あなたの考え方について確認する質問です。 最近では、中年になっても漫画を読んでいる人が多くいますが、娯楽として読まれることが多い …

あなたを色で表すと何色ですか?それは何故ですか?

「あなたを色で表すと何色ですか?それは何故ですか?」 あなたの特長を色で例える質問です。 自分の色のイメージと面接官の色のイメージが大きくずれないよう、一般的な色のイメージを用いて、自分の特長を説明す …