面接110番.com

就職・転職活動の面接のよくある質問と模範回答例

適性判断に関する質問

『人を動かす』にはどんな事が必要だと思いますか?

投稿日:2010 年 2 月 15 日 更新日:

「『人を動かす』にはどんな事が必要だと思いますか?」

仕事をする上で他の人との連携や協力は必須。
そのような基本的な必要事項へのあなたの姿勢を問う質問です。
独りよがりな姿勢がネガティブチェックされます。

回答例(1)

「人を動かす」には「その人の心を動かす」ことが必要だと私は考えています。
ロボットと違い、人にはそれぞれ感情というものが存在します。
感情がある以上、たとえ命令をするだけして動かせたとしても、そこに心はついてきません。
信念や感情が空っぽの行動に、基本値以上の成果を期待することは不可能でしょう。
そこで、外見的な命令として人を動かすのではなく「人の心ごと動かす」ことで、本当の意味で「人を動かす」ことができるのではないかと私は考えます。

こんな記事もおすすめ

-適性判断に関する質問
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

おもしろくない仕事もあると思いますが、そんなときどう取り組みますか?

「おもしろくない仕事もあると思いますが、そんなときどう取り組みますか?」 あなたが不本意な状況に置かれたときにどのような態度をとるのかを確かめるための質問です。 いつも自分の望み通りの環境ではないもの …

眠らないでも平気な方ですか?それとも眠らないとダメな方ですか?

「眠らないでも平気な方ですか?それとも眠らないとダメな方ですか?」 かなりハードな職場で聞かれることの多い質問です。正直なところをこたえるのが色んな意味で良いでしょう。 ただ、過重労働になって過労死に …

営業向きではないように見えますが、どうして営業職を希望しているのですか?

「営業向きではないように見えますが、どうして営業職を希望しているのですか?」 あなたが営業向きではないかどうかはおいておいて、あなたが不本意な評価を与えられたり、答えに窮する質問を投げかけられた時に、 …

人間関係で気をつけていることはありますか?

「人間関係で気をつけていることはありますか?」 あなたの対人関係で重視していること、これまでの失敗などを通じて留意していることを確認するための質問です。 回答例(1) 私は人間関係において、「いつも誠 …

「最近の若者は…」と批判されたら、どう返しますか?

「「最近の若者は…」と批判されたら、どう返しますか?」 自分が責められたり、不本意な立場に立たされた時にどのような切り返しをするのかを確認するための質問です。 怒りや失望にかられた感情的な受け答えにな …